特殊能力 野手編 |
|
名 前
|
説 明
|
| アベレージヒッター |
ヒットがでやすい |
| 安定感 |
悪い時の影響が少ない |
| 威圧感 |
威圧感をあたえる |
| 固め打ち |
ヒットを打つと打力アップ |
| 逆境○ |
負けていると打力アップ |
| キャッチャー○ |
投手の能力をうまくに引き出す |
| キャッチャー◎ |
投手の能力を最高に引き出す |
| ケガしにくい |
ケガしにくい |
| ケガしやすい |
ケガしやすい |
| 広角打法 |
流し打ちでもパワーが落ちない |
| サブポジ× |
サブポジションの守備力がさらに低くなる |
| サブポジ○ |
サブポジションもメイン並みに守れる |
| サヨナラ男 |
サヨナラ打を打ちやすい |
| 三振男 |
おいこまれると打力ダウン |
| 守備職人 |
守備時に熟練の技が光る |
| 初球○ |
初球に強い |
| 走塁× |
ベースにまわるのが遅い |
| 走塁○ |
ベースにまわるのが速い |
| 体当り |
クロスプレーの時、捕手をはねとばす |
| 代打男 |
代打時に打力アップ |
| 対左打者× |
左投手相手に打力ダウン |
| 対左打者○ |
左投手相手に打力アップ |
| タイムリーエラー |
ピンチ時にエラーしやすい |
| チャンス× |
得点チャンスに打力ダウン |
| チャンス○ |
得点チャンスに打力アップ |
| 盗塁× |
盗塁のスタートが遅い |
| 盗塁○ |
盗塁のスタートが速い |
| 内野安打○ |
打った直後のスタートが速い |
| 流し打ち |
流し打ちがフェアになりやすい |
| 粘り男 |
ぎりぎりまでバットコントロールができる |
| パワーヒッター |
ホームランが出やすい |
| バント× |
バントがフライになりやすい |
| バント○ |
バントがうまく転がりやすい |
| ブロック○ |
滑り込んでくるランナーをはねかえす |
| ヘッドスライディング |
きわどいときベースに滑り込む |
| 返球○ |
返球があまりそれない |
| 満塁男 |
満塁時に打力アップ |
| ムード○ |
チームのムードを良くする |
| ムード× |
チームのムードを悪くする |
| ムードメーカー |
打撃結果がチームのムードを左右する |
| ムラッ気 |
良いときと悪いときの差がはげしい |
| 連打○ |
前の打者のヒットで打力アップ |
|