個別記事閲覧 Re: プロ野球・鯉の陣!U 名前:広さん日時: 2015/05/22 17:38 修正5回 No. 112
      
〜第31話・ホームスチール!?〜

「センター!」
高いフライがセンターを守る飯田の前方に上がる。そのフライを、飯田は余裕をもって捕球した。スリーアウトである。
「よっしゃー! ナイスピッチや工藤ーー!」
ベンチから、いつの間にか現れた二宅が凍ったスポーツドリンクをがんがん打ち付けながら叫んだ。
清水は帰ってきた工藤に声をかける。
「よくやった工藤。あのピンチを0点で抑えたのは大きいぞ」
「ありがとうございます」
「よし、じゃあ今日はここで上がろう。投球内容はほぼ完璧だが球数を多く投げさせられたからな」
工藤は静かにベンチに腰掛け、スポーツドリンクを一口飲むと、ダウンをしにブルペンへと入って行った。
「沢村、次の回から行くぞ。準備はできてるな」
「はい!」
6回の裏、広島の攻撃は9番の工藤から。ここで清水はベンチを出て、審判に選手交代を告げる。
『広島東洋カープ、選手の交代をお知らせいたします。9番、工藤に代わりまして、林原。9番、代打、林原。背番号29』

林原了太郎(はやしばら りょうたろう)。元は年間40本塁打を誇っていた名捕手だったが、アキレス腱を断裂した過去を持ち、
引退の可能性が大きかったにも関わらず走力以外の能力を鍛えなおしほぼ完全復活。こつこつ当てる好打者へと変貌した。
「よろしくお願いします」
紳士的に審判に一礼し、どっしりとバッターボックスに入った。
マウンド上の梶井は、ワインドアップから林原に対して第一球目を投じた。
伸びのあるストレートが、外角低め一杯に決まった。そして、速いテンポで投じられた第二球目は縦に大きく割れるカーブ。
これもまた外角一杯に決まり、早くもノーボール2ストライクと追い込まれた。
(ふむ、なかなかの落差だな。しかし、ベンチから見ていたがこの投手にはいくつかのパターンがある……)
梶井はまたも速いテンポで投げてきた。しかしこれは外角に外れるボール。
(こうして外中心の組み立てで打者に外を意識させ、内角の球で打ち取る。普通打者はそう考えるだろう。しかし、この投手はそれを逆手に取り……)
第四球目が投じられた。
――インハイから真ん中に変化するスラーブ!

個別記事閲覧 Re: プロ野球・鯉の陣!U 名前:広さん日時: 2015/09/01 12:09 No. 113
      
多少コースにズレはあったものの、スラーブという球種は当たっていた。林原にとってはそれで十分だった。
快音が響き、ライト線への鋭い打球が放たれた。ライトの早瀬は流し打ち警戒のシフトをとっていたが、元ホームラン打者の林原の打球は速い。
ボール一個分届かず、林原の打球は最深部へと抜けていった。
「よっしゃあ!!」
林原は吠えながら一塁を回り、ライトがボールを捕球したことを確認してから二塁で止まった。
そして、二塁ベース上から貫禄のあるガッツポーズを決めた頃には、広島ファンは大歓声を上げ、巨人ファンたちもベテランの一発に拍手を送った。
「お前も、将来あのような選手になれよ」
不意に清水が隆浩に向かって言った。
「信頼も厚く、敵味方関係なく声援を送ってもらえる選手に……」
「監督……」
隆浩は、思ったことを正直に口に出した。
「監督はそんな選手じゃなかったんですか?」
「悪かったな!!」

打順はトップに戻って1番の飯田から。その初球だった。
「なっ!? セーフティーバント!?」
サードは意表を突かれ、ダッシュでボールを取りに行く。その隙を狙って林原が三塁へ猛ダッシュ。
足の遅い林原を刺して有利な状況にするか、飯田をアウトにするか。
迷った挙句に一塁へ送球するが、50mを5.6秒で駆け抜ける飯田の足が先にベースを踏んだ。
「速い……!」
投手の梶井は顔を曇らせた。ここでジャイアンツ監督の阿部がベンチを出た。投手交代である。
左のスリークォーターで、今季18セーブを挙げている中継ぎのエース・上路だ。
大胆なフォームから繰り出す多彩な球種が武器の投手である。
三塁には林原、一塁には球界一の韋駄天である飯田。
三塁の林原の足では飯田の盗塁を刺す際にホームに突っ込んでくることはないだろう。
飯田が盗塁をすれば刺しに行く。キャッチャーとの意思もまとまり、上路はセットへ入った。
バッターは2番・御村。上路は、アウトコース低めに直球を投げ込んだ。
「ストライク!」
キャッチャーの鈴村は二塁へ送球するべく立ち上がったが飯田は走っていない。

個別記事閲覧 Re: プロ野球・鯉の陣!U 名前:広さん日時: 2015/09/01 13:08 No. 114
      
ここで、鈴村は違和感を覚えた。いつもは積極的に一球目から走ってくる飯田だが、今日は走るどころか走る素振りすら見せない。
嫌な予感がする……そう感じた鈴村は、上路にウエストのサインを出した。油断させておいて急に走ってくると読んだのである。
そして第二球目、上路はボールを外し、立ち上がって捕球した鈴村は二塁へ送球……しなかった。
飯田はまだ走っていない。とてつもなく嫌な予感が頭をよぎる。

その刹那、鈴村は視界の左下にありえない人物を捉えた。三塁にいるはずの林原がホームに走ってきている。
「なっ……んだと!?」
急にかがみこんでタッチに行くが、その時にはもう遅かった。
ヘッドスライディングを敢行した林原の手がベースの左端をかすめ、その上に鈴村のミットが当たった。

「セーーフ!!」

個別記事閲覧 Re: プロ野球・鯉の陣!U 名前:広さん日時: 2015/10/20 17:07 修正1回 No. 115
      
「なるほど、考えたな林原の奴」
病院のベッドの上で、大引の父親である大引成留(おおびきしげる)は予想だにしなかった林原のホームスチールを目の当たりにした。
ホームスチールは基本的にサインプレーではない。選手自身が決めて実行する単独プレーだ。
そして、ホームスチールが他の盗塁と違う点は、ホームに突っ込んで直接点を取りに行くギャンブルプレーだということの他にもう一つ、
それは、ホームスチールの成功率を大きく左右するのは足の速さではないということだ。
単に三塁から俊足の飯田がホームスチールを敢行しても、簡単にアウトになってしまうだろう。
ホームスチールには、大きく分けて二つのポイントがある。
一つ目は『タイミング』である。
セットに入って何秒で投げるのか、この点はほかの盗塁とも共通点があるが、特にホームスチールを試みる際にはかなり要求される。
そして二つ目は『投手のクセを読む』ことである。
投手には様々なクセやタイプ、投げ方がある。それが投手の個性であり、逆に欠点となる場合もある。
このようなそぶりを見せればもう牽制はない、といったようなクセを見抜き、いかに良いタイミングで飛び出すか。
ホームスチールを試みるにはなによりも準備が必要なのである。