|
- >>63
続き
それで、選抜2だと五教科だからとりあえず広島の公立のデータだけどこんな感じにまとめてみたよ↓ 国語・・長文読解でいかに解けるか。古典も大事だが、実際はどんだけ理解できてるかがポイント。 とくに、字数制限のあるやつは注意
数学・・基礎を固めること。数学が得意なのであれば応用までもいってもいいが、苦手だったらほどほどにしておくこと。(本番で応用問題を解けるやつなんてそうそういないからね)最初の計算問題だけでも全問すれば、1/5〜2/5は取れる。
英語・・英文になれておくこと。学校によるけど基本は出てきてない単語なんかは下に書いてあるからそこを参考に。なかったら、推理するしかないw リスニングは一番いい方法は外人の生の英語を聞くこと。そのためには新日を見て、外人選手のマイクアピールを聞けばいいw(←おい)・・要するに、外人の英語がきけたらいいw
社会・・世界地図、気候、特色、時差を完璧にしておくこと。時差は計算するのもいいけど覚えた方が早い(個人差による)歴史は縄文〜現代までの歴史の流れを把握すること。内容としては細かく出ないと思う。公民は日本国憲法、憲法&法律の決め方、衆議院、参議院について細かく知っておくこと。・・・時事問題が出るなら新聞かネットでググッてコピーをすること。
理科・・・生物、化学式は覚えておくこと。あとは、酸素はどうやったら発生するとか・・そういうことを理解しておいた方がいい。
で、社会と理科に関してはおそらく出る範囲が決まってるのかな・・?県立は知らないけど・・。
で、まぁ大雑把にこんな感じでまとめたけど一番ベストなのは一つのテストにどれだけ集中できるか。それが大事。だからコンディションを整えておくように。
あと、野球するなら部活引退したら走ったり筋トレした方がいい。太る人もいるかもしれないし、俺みたいに筋肉が萎んで痩せてしまうからねw半年やってなかったら体を戻すまで相当時間がかかるからね(泣)
以上かな。
|