スレッド
一覧
返信する
ワード
検索
過去
ログ
ホームに
戻る
ザツダン
掲示板へ
トップページ
> 記事閲覧
ファイターの小説のご感想
名前:
パワプロファイター
日時: 2012/06/23 06:52
駄作ではございますが、ご感想のほどよろしくお願いします。
Page: [
1
] [
2
]
[3]
[
4
] [
5
]
スポンサードリンク
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
パワプロファイター
日時: 2012/10/02 15:22
No. 28
みなさん。私はベルファイアさんやナナシさんの助言をもとにして、加筆修正をいたしました。よろしければご感想をお願いいたします。
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
パワプロファイター
日時: 2012/10/10 18:04
No. 29
皆さん、今日病院に行く途中で、新しい小説を思いつきました。いつになるかわかりませんが、投稿したいと思います。ですが、もうタイトルは決まっております。その名も、「座投一」
座頭の意味 盲人のこと。 盲人の投手ということで、転じて「座投」。「一」は名前です。
完全に「座頭市」のパクリですねwww
時代設定は、戦後か、高度経済成長あたりにしたいですね。でも、設定作業が大変そうだ……。
一人称で進めていく予定です。遅かれ早かれ、出そうと思います。ですが、あくまで「習作」ということで。ちなみに短編にしたいです。では。……、いや、習作といってもこれはバクチだろ……。(震え声)
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
ファイター・ドクトリン
日時: 2012/12/20 18:55
No. 30
さて、皆さん! おかげさまで「イーグルスの星」参照数がついに1000を超えました! 皆様の温かい激励のおかげでここまでこれたと思います。ですので、著者の私から改めて感謝を申し上げます。本当にお読みいただきありがとうございました! これからもなにとぞ、宜しくお願いいたします。
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
トッキー
日時: 2013/02/22 18:20
No. 31
しっかし、井本君は色々とやらかしますねぇ……
さて、今回のオープン戦編に関しては、非常に素晴らしい出来だと思いました。野球の表現技法について不安だとおっしゃっていましたが、野球経験がない人がここまでうまく表現できるのか、と正直驚きました。
次回も期待しています。
頑張ってくださいね。
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
ファイター・ドクトリン
日時: 2013/02/22 18:25
No. 32
>>31
トッキ―くん、ありがとう! これからも頑張るよ!
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
MrGiantsbyAIU
日時: 2013/03/13 19:32
No. 33
名前かえたんですね。
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
ファイター・ドクトリン
日時: 2013/03/14 18:16
No. 34
>>33
あいうくん、久しぶりだなぁ~! 元気だったかい? 俺もなんとか毎日やっているよ! これからもよろしくな!
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
ファイター・ドクトリン
日時: 2013/06/27 17:51
No. 35
おかげさまで、「イーグルスの星」は参照延べ数が2000を超えました。ご愛読いただいた皆さんには感謝申し上げます。これからも宜しくお願いいたします。
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
ファイター・ドクトリン
日時: 2013/06/28 16:00
No. 37
>>36
ご愛読ありがとうございます!
これからもなにとぞよろしくお願いします!
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
ファイター・ドクトリン
日時: 2013/06/30 22:42
No. 39
>>38
ご愛読いただき誠にありがとうございます。
ご期待に応えられるようにこれからも頑張ります!
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
ファイター・ドクトリン
日時: 2013/07/02 21:32
No. 41
>>40
ご愛読ありがとうございます!
この私の作品に関しましては、テーマの深部は実のところ、私の政治(?)信条、思想が大きなところになってきます。被差別部落(特殊部落)の問題に関しましては、数年前に何度も読んだ、とある本がもとの材料になっています。
特殊部落の解説に関しましては、追々作品中に書いていこうと思っております。
これからもよろしくお願いいたします!
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
ファイター・ドクトリン
日時: 2013/07/02 22:15
No. 43
>>42
私が愛読し、小説の題材にした本というのは、講談社の「野中広務 差別と権力 魚住昭(うおずみ・あきら)著」というものです。ちなみに野中さんは、自民党の実力者であった方で、官房長官を務めたこともあります。彼は勿論、被差別部落民であります。
私がこの本を読んでいたころは、病気がかなり重かった頃で読むのが大変でしたが、読んでいくうちにのめりこんでいました……。
この本は、ジャーナリズムとしてかなり優秀でありますが、何より、私は野中さんの政治家としてのバイタリティーと信条が強烈に印象に残ったのです。
魚住さんもかなり重い題材を取材し、本に著わすことは、かなりのご覚悟があったのでしょう。私はそんな野中さんと魚住さんに敬意を表したいです。
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
ファイター・ドクトリン
日時: 2013/07/05 11:04
No. 46
>>45
ご愛読ありがとうございます!
「差別と権力」は、読むととてもためになりますので、頑張ってお読みください!
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
ファイター・ドクトリン
日時: 2013/07/06 21:24
No. 48
>>47
ご愛読ありがとうございました!
これからも頑張ります!
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
ファイター・ドクトリン
日時: 2013/07/11 09:25
No. 50
>>49
ありがとうございます!
これからもご期待に応えられるように頑張ります!
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
ファイター・ドクトリン
日時: 2013/07/15 18:45
No. 52
>>51
ご愛読ありがとうございます!
分かりにくい描写でしたか……、書き手として読者様に分かりやすく書くべきでした、申し訳ございません……。
井本大助君に関しましては、彼も色々あったのです。努力家であります。詳しい設定はキャラクターノートに書いていますが、これからの話の展開に合わせてそこのところを書いてみようと思っております。
今後も、イーグルスの星を宜しくお願いいたします。
追伸 パワプロ2013をお買いになりたいのであれば、「パワプロスタジアム」と連携があるのか、楽しみですね! そうでないとパワプロスタジアムの意味が無くなりますのでww
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
ファイター・ドクトリン
日時: 2013/07/16 20:21
No. 54
>>53
コメントをありがとうございます!
野球の知識は興味を持てば自然に覚えられますよ!(笑)
それでは、ノリノリタイム、頑張ってください!
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
ファイター・ドクトリン
日時: 2013/07/22 10:52
No. 56
>>55
ご愛読ありがとうございます!
うん、秀行と野田は和風定食屋で食事をしているという話を書きたかったんですが……、海鮮料理と肉料理はちょっとミスマッチでしたかね……w
これからも頑張ります!
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
ファイター・ドクトリン
日時: 2013/08/09 22:20
No. 57
今日は帰宅後、体調が芳しくなく、原稿は手つかず……。
しかし、最新章プロットはすでに作成済み。いつでも書ける。近いうちに書き上げるからお読みいただいている方々、お楽しみに!
Re: ファイターの小説のご感想
名前:
taka
日時: 2013/09/01 00:32
No. 58
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。
前と変わらず応援しております。
Page: [
1
] [
2
]
[3]
[
4
] [
5
]
スポンサードリンク
タイトル
スレッドを上げる
名前
コメント
0文字/1000文字
文字の色
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
イメージ
パワプロくん
矢部くん
猪狩守くん
猪狩進くん
阿畑さん
早川さん
友沢くん
橘さん
六道さん
久遠くん(11,13)
犬河くん(11)
猫神くん(11)
絵里さん(11)
六道さん(制服)
蛇島くん(13)
みこさん(14)
ボール(イラスト)
野球用具
球場1
球場2
球場・喜び
球場・整列
甲子園・外
バッティング
バント
スライディング
ピッチング
キャッチャー
守備
打つ瞬間
審判
応援団
学校
教室
携帯電話
スマートフォン
パソコン
飛行機
管理者用
[
イメージ参照
]
パスワード
(修正・削除に使用)
クッキー保存
KENT WEB
Icon:
Kumazo
Edit:
p246Jp