パワプロ小説掲示板
スレッド
一覧

返信する

ワード
検索
過去
ログ
ホームに
戻る
ザツダン
掲示板へ
トップページ > 記事閲覧
記事閲覧  プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前: 広さん  日時: 2012/10/21 18:05 修正18回 HOME  
      
鯉の陣を見ていただき誠にありがとうございます。
プロ野球・鯉の陣のコメントスレです!

【募集事項】

【1】コメント
作品の感想などあれば自由にお書き下さい。
良かった所や印象に残ったシーンを書いていただければ作者のモチベーションアップに直結します

【2】アドバイス・技術的指導
僕の小説に対するアドバイスをお願いします。
まだまだ小説の腕が未熟なものでミスもかなりすると思います。
なので、ここはこうすればいい、などのアドバイスを書いてもらえると助かります!

【3】オリジナル選手 ※現在停止中
僕のプロ野球・鯉の陣!Uは、
オリジナル選手を多用する小説です。
ぜひ気軽に選手を投稿して下さい!

【4】オリジナルコーチ
多分鯉の陣だけでなくこの掲示板でも初めての試みだと思います。
鯉の陣ではオリジナルのコーチを募集します。得意分野や指導法、詳細などを書いて投稿して下さい。
個性豊かなコーチを期待しています!

よろしくお願いします!

【Information】
・なお、申し訳ございませんが、只今投稿選手の登場時期について苦しんでまして、誠に勝手ながら選手投稿をしばらく中止とさせて頂きます。
コメントは今まで通り大歓迎ですので、感想や批評等どしどし書き込んでください!

【現在の本スレッド状況】※ちょくちょく変わる場合がございますのでよく目を通して下さい。

・選手投稿一時停止(展開次第で再開致します)

・投稿コーチは今まで通り募集中。

・参照延べ数6000達成! new!

それと、選手の投稿に関しての留意点をば。

鯉の陣は個性豊かな選手たちによって構成されていますが、それでも現実味のある作品を目指しております。
なので、あまりにも高すぎる能力・体格の選手を投稿されるとかなり困るのが本音です。
現実とかけ離れず、かつ個性的な選手たちを投稿していただけると大変助かります。
今現在キャラ投稿を休止させていただいておりますが、物語が進んでいくにつれ再開することを検討していますので、
これからも末永くプロ野球・鯉の陣を宜しくお願い致します!

ご愛読・投稿していただいている方々に感謝します。いつもありがとうございます!
記事修正  スレッド終了
Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
スポンサードリンク

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:ファイター・ドクトリン  日時: 2017/12/16 12:26 修正1回 No. 116    
       
 クレタというところに住む,何某というクレタ人が「クレタ人は嘘つきなんだよ」と,言った。だが,はてな……。

 そのクレタ人も嘘つきなのならば,実はクレタ人は嘘つきではないということではないか? ……,ん,ん〜? そうだとすれば、そのクレタ人は実は本当に「クレタ人は嘘つきだという嘘」をついたことになる。クレタ人は本当に嘘つきかもしれない……,あれ,でも,本当に嘘つきならば,先ほどの,クレタ人は嘘つきという話は嘘で,彼らはみんな正直者の集まりだということになる。けれども,それも嘘かもしれない。……,かなり性格の悪い話だが,哲学の世界では,よく話題に上がるんだよ,これがw メビウスの輪というのはこういうことだ。

 まぁ,こういうのを,逆説(パラドックス)という。

 ところで,野球という競技は読み合いを常とする。騙し合いのスポーツだ。例のクレタ人の話ではないが,深く高度な読み合いをしていれば,逆説という落とし穴にはまることがありうるだろうし,狡猾なもの同士のせめぎ合いとなれば,なおさら面白く描けるだろうと思う。一休さんのとんちのような話でもいいと思う。「このはし,渡るべからず」的な。

 ……,とまぁ,話が長くなったけれども。要するに,ストーリーを構築する中では,「毒を盛る」ことも楽しいもんだよ。余裕が生まれたらさ,やってみなw

 今回は以上です。では,ごきげんよう!
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:広さん  日時: 2017/12/16 13:32 修正4回 No. 117    
       
技術的なコメントをありがとうございます!

>>115 の内容について

>>鯉の陣では,打者にしろ,投手にしろ,「性格がバリバリの本格派のキャラ」が多い

自分でも直す必要があると常々感じておりまして,確かにかなりの数のキャラクターが主人公のように正統派な性格となっています。
そこへひねりを加えたり,驚くほど性格の悪いキャラを生み出すことも面白いかもしれませんね。

また能力的なことについても同じことが言えます。
例えば飯田に関しては打撃も良く,センスがあり,球界随一の走力を誇る広島の主力です。
投稿していた初期はそこまで考えていなかったのですが,鯉の陣には「能力的に無双」しているキャラが少なくありません。
実際にG.G,秋山さんにも似たようなご指摘をいただいたことがあり,能力の見直しはこれからのストーリーを構築するにあたって必要不可欠だと思っています。


>>116 の内容について

過去にもファイターさんに「逆説」について施しを受けた事がありましたが,あの頃は文章の読解力などがまだまだ未熟な時期でしたので理解が追い付いていないところがありました。
年を重ね,落ち着いてコメントを読んでみると,逆説の奥深さやその汎用性などに「なるほどな」と思えるようになってきました。

色んな小説を読んできて感じましたが,逆説とはストーリーや話を盛り上げることができるかなり重要な要素。
ファイターさんの「毒を盛る」という表現でさらに理解度が高まったように感じます。

最近は長らく訪れていなかったこの掲示板にじわじわ戻ってきているので,また最新話を更新した際には感想・論評・指導等,よろしくお願いいたします!
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:ファイター・ドクトリン  日時: 2018/03/19 19:30 修正1回 No. 118    
       
 ……,さてと。今日は……,ストーリーを構成するうえで,非常に為になると俺が思っている米国の古典アニメと関連させながら、「鯉の陣のこれから」を述べていこうと思います。

 で,最新章は読んだよ。胸が熱くなる内容だと思う。期待を裏切らないね。

 ……、うん。期待を裏切らない展開と言えば……。

 ところで、広君はアメリカの古典アニメーション作品を観たことがあるかい?

 ウォルトディズニーでもいい。ルーニートゥーンズでもいいよ。トムとジェリーもいいな。「ポパイ・ザ・セーラーマン」シリーズも外せない……。

 あくまで、俺が思うところを述べることにするか。

 これらのアメリカ古典アニメーションの長所を挙げていくとすれば……。

 イ・キャラクターの一人一人が、とても特徴的でわかりやすい容姿を持っている

 ポパイ・ザ・セーラーマンを例にとってみよう。……、とは言っても、あまりにも昔の作品であるから、広君は知っているかどうかわからないけれども……。ちなみに、俺はアメリカの古典アニメが大好きだ。今でこそ、俺は秋葉系のオタクになっているが、そもそもの俺の創作思想の背景にあるものは、「アメリカの古典作品」なんだよ。アメリカンな俺だw

 さて、話を戻そう。

 三人のキャラを例示する。ネットの画像検索もできるから、それを参照すればいいと思う。

 主人公のポパイは、その名の通りにほうれん草を食べると、めちゃくちゃパワフルになって、敵役であるブルートをぶっ飛ばす。後から改めて述べていくが、「ポパイ」シリーズのストーリー展開は、日本の作品でいう「水戸黄門」と極めてそっくりで、観ている人たちの期待を裏切らないんだ。尚、ポパイはほうれん草を食べなくてもある程度のバッキバキの肉体は持っているよ。何せ、「セーラーマン(水兵)」だからねw
 次はブルート。先ほどに触れた通り、ポパイの敵役だよ。屈強な肉体を持っているけれど、ヒロインのオリーブにちょっかいを出した結果、最後は、オイルをかけたほうれん草で力をつけたポパイにぶっ飛ばされて、話はおしまいとなるよ。
 
 以下に続くよ。
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:ファイター・ドクトリン  日時: 2018/03/19 19:50  No. 119    
       
 最後にオリーブ。彼女はヒロイン役なんだ。華奢でか弱い女性に描かれている……、のだけれども。画像を検索してみよう。棒切れというか、ひもみたいな体で、笑っちまうレベルなんだw 尚、オリーブはシングルマザーなようで、「スィーピー」という赤ちゃんを育てているよ。ポパイとは相思相愛と言える。いつもブルートに絡まれるが、最後はポパイに助けてもらうぞ。

 そのほかにもこの作品にはキャラクターが色々いるが、以上の三人を挙げておけば十分だろう。

 アメリカ古典劇画のキャラの特徴を簡潔に述べるよ。……、とにかく、こう言っては何だけれども、「極端に分かりやすい」んだw けれども、それを踏まえれば、小説のキャラの特徴を考える際のいい手本にはなりそうだね。キャラの設定というのは、読者にとって分かりやすいものであれば、受け入れられやすい。ポパイという作品は、それを踏まえているんだねw ただ、だからと言って、「オリーブ」www のようなキャラは小説では再現する必要はないと思うけれどもなw よし、次にいってみよう。

 ロ・登場するキャラはいつも同じだが、各ストーリーが非常に独立して動いている。典型的な一話完結式ストーリーが展開される。

 さて、ここでもポパイを例示して考えていこうか。「トムとジェリー」でもいいんだけどねw

 各話を観てみると、本当に出てくるキャラは変わらないよ。けれども、それぞれのキャラの職業が各話ごとに、大胆にチェンジされていたり、ともすれば、時代背景も変わっている場合もある。ポパイに限った話ではない。「トムとジェリー」の話しにしてもだ。現代が舞台となっていることもあれば、「三銃士」的な世界の中で生きていることもある。実に多様で柔軟性がある世界を構築しているのがアメリカの古典作品なんだよ。けれども、落ちはいつも期待を裏切らない。ポパイはいつものようにオリーブを助け出して、ブルートをぶっ飛ばすし、トムはジェリーに一泡吹かせられる……。実に愉快だw

 以下に続くよ。

 
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:ファイター・ドクトリン  日時: 2018/03/19 20:07  No. 120    
       
 ハ・ストーリーが明快で、分かりやすい。

 ……、これを悪くとらえる人がいるとすれば、次のように酷評するかもしれない。例えば……。

 「ポパイなどのアメリカ古典アニメのストーリーは単純すぎて、なおかつ短絡的だ。なんの捻りもない。新しい展開もなんにもない」

 だが、果たしてそうだろうか? 仮にその彼の意見が正しいとしてもだ。そのようなストーリーだからこそ、観ている人たちに安心感を与えて、期待を裏切らない安定性があるのではないのだろうか。

 要するに、ポパイのような、アメリカ古典アニメっていうのは、「ストーリー展開の基礎・基本」を愚直に踏まえて、守っている訳だよ。俺は思うんだ。アメリカの古典アニメは「基本の塊」であると! 野球人などのスポーツ選手たちも、基本練習を大切にしていれば、優秀な選手になれる。「単純で、短絡的な物語」ってのは、我々にそれを気づかせてくれると思うよ。……、俺も何だか、耳が痛いなぁ、痛いなぁ……。ストーリーの根本は「起承転結」。それが出来たら「序破急」。我々は、基本を踏まえながら、高め合っていきたいね……。「鯉の陣」では、広君、それはしっかりと出来ていると思うよ。自信持ちな!w

 さて……、主な話はこれで終わりなんだが……、そうだ。ディズニー作品の中では、おそらく最初期の作品と思われる「蒸気船ウィリー号」に関する話をしながら、補足的なことも話して、最後には「鯉の陣」で俺が思うことを述べていかなければなぁ。

 以下に続くよ。てか、目が疲れたなぁ……、今回はここまで。近いうちに続きを書いて終わりにするよ。広君が、頭の片隅において、ぼんやりと考えてくれることを祈っているよ。
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:広さん  日時: 2018/03/19 22:22 修正2回 No. 121    
       
いつも本当にありがとうございます!

本日は明日に備えて早めに就寝を、と思ってますので、
また後日、続きを読んでから今回自分が感じたことをレポートしてまとめたいと思っている次第です!

さて……自分にとってポパイ・ザ・セーラーマンは……高校野球の応援歌のイメージが強いですw

しかし、トムとジェリーも然りですが
>>「ストーリー展開の基礎・基本」を愚直に踏まえて、守っている
>>出てくるキャラクターは変わらないが、ストーリーが各話で独立している

という点はとても強く共感しました。

トムとジェリーにいたっては、ほぼ「2人だけ」の登場人物であそこまで人を引き付けられるのは、確かに相当なものです。

確かに、「アメリカ古典アニメ」に学べることはたくさんありそうですね。
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:ファイター・ドクトリン  日時: 2018/03/20 17:05  No. 122    
       
 >>121

 読んでくれてありがとう!

 では、続きをな。

 前回に俺が書き込んだ内容は、いわば「テーゼ」のようなものだ。

 そうであるので、今回は、アメリカ古典劇画についての「アンチテーゼ」を述べていきたいと思う。尚、俺個人の主観も入ってくるから、話半分になw では。

 アメリカ古典アニメーション作品の悪い点

 イ・キャラクターの設定が、「ステレオ」過ぎる。

 さてと……。典型的にそれが出ているのは、やっぱり「ポパイ」なんだよなぁ〜。ただ、それについては「オリーブ」というキャラを例示すれば事足りるだろう。

 オリーブというキャラの画像を検索してみれば一目瞭然。全く……、人間離れした体つきだ。悪い意味でな。少しでも強い衝撃があると、オリーブの体は、瞬く間に複雑骨折してしまいそうだ。そう、性格についてはもとより、体格の設定がめちゃくちゃステレオタイプなのも、アメリカ古典劇画の特徴なんだ。

 ロ・各話があまりに独立している故、「大河ドラマのようなストーリー」を構築するという発想がない。

 ……、うん。原作者はそのつもりでポパイやトムとジェリーを描いていたんだろうけれども。ある人はこういうかもしれない。「アメリカ古典劇画のストーリーは薄すぎる。平べったい」と。確かに、一話完結式を貫いているとはいっても、キャラクターの極端な職業変更とか、まるっきり違う時代背景とか……。現代においては、そんな作品についていけない人たちも、一部いるかもしれないなぁ。俺たち日本人は、各話が独立した「水たまり」的な漫画よりも、大筋がある壮大なストーリーの流れがある「大河」的なそれの方に愛着を持っているかもしれない。「ジョジョの奇妙な冒険」「ワンピース」……。
 確かに、そのストーリー形式の物語は、鑑賞するにはかなりのパワーがいるけれども、何というか、「見ごたえ」「読みごたえ」があるように、俺は思うんだよな。大河ドラマなんか、その典型例だよ。

 以下に続くよ。
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:ファイター・ドクトリン  日時: 2018/03/20 17:30  No. 123    
       
 ハ・話が簡単すぎる。

 はっきり言って、「水戸黄門」の簡単さに輪をかけたような簡単さだ。これについては、これ以上触れる必要はないだろう。

 二・小説にするには、表現手法が大変不適切である。

 アメリカ古典劇画の表現手法ってのは……、アニメという表現手法が許す限りの、誤解を恐れずに言えば「自由すぎる」世界が展開されている。例えば、ほら。山羊が楽曲の楽譜を食べてしまったとする。それを見たあるキャラクターが何か上手いことを思いついて、そいつのしっぽをぐるぐる回してみたら、その山羊が瞬く間に「オルゴール」になってしまったり。その他、物理法則・生物学的法則・医学的法則をあまりにも無視した表現手法、等々。ただ、日本の劇画にもそのようなふしがある作品はかなり多いが、アメリカ古典劇画のような性格とは全く違う。ユーモアの方向性が、日米では明らかに違うんだろう。我々小説の徒は、「ポパイ」をそのまま小説にしてしまおうと考えるべきではないと、俺は思うよ。

 さて、次はいよいよ「ジンテーゼ」だ。テーゼとアンチテーゼを俺なりに統合してみるぞ。

 イ・キャラ設定がステレオだからこその「意味」がある。

 ステレオを前提としている作品である。それ相応の意図やメッセージ性があるはずだ。我々はそれを読み取ることが出来るのやもしれない。

 ロ・ストーリーが強く独立しているからこその、「色鮮やかな多様性」や「自由の精神」がある。

 我々表現者に「自由の精神」が奪われたら、何も残らないぞ。アメリカ古典劇画には「アメリカ的自由の精神」が備わっているといえば、その通りだろう。ところで、話はそれるが。アメリカと日本の「表現の自由」についての感覚は、結構な違いがあると思う。アメリカのやつの方が、日本のよりもはるかにコミカルであると考えられる。

 ハ・話が「短絡的」だからこそ、メッセージが鮮明になる。

 短絡的、という言葉はいい意味ではとらえることは出来ないが。かえってそのほうが、観ている人たちがメッセージをとらえやすくなると思う。ストーリーの基礎・基本を踏まえてストーリーを練らなければならないけれども。要するに、「話が破綻しにくいことが長所でもあり、短所でもある」のだろう。

 続くよ。

 

 
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:ファイター・ドクトリン  日時: 2018/03/20 18:03 修正3回 No. 124    
       
 二・漫画やアニメだからこその出来る表現を捻りだしている。

 これは説明するに及ばないと思う。けれども、くどいようだけれども、小説にするには無理があるよ。

 ……、ふぅ。内容の予定を変えながら、ここまで書いたが。最後は補足だよ。

 広君は、おそらく「鯉の陣」を、アメリカ古典劇画のような「典型的な一話完結式のストーリー」にしようという構想や発想はないだろうと思うし、そうであるべきだと俺も思う。「大河のようなストーリー」を貫いていくべきだと思うよ。

 そして。俺は今回、「ストーリー構築における基本の大切さ」を、俺自身にも語り掛けるように議論してきたけれども。前回、俺は「逆説」とか「毒を盛る」等々の議論をしたよな。それらってのは、実は、短編の創作練習にも使える要素だと言えると思う。俺が以前書いた寓話の中にも、逆説とか毒とかの要素を入れといたつもりだ。ただし、長編の大河ストーリーを構築する場合は、「応用レベル」の創作技術が必要になるだろう。
更には、それなりの深いメッセージ性を備えなければ、「ただの長すぎる退屈な話」になりかねないんだ。その辺、「名探偵コナン」とか、「ドカベン」とかなんかは、すんごいよなw 作家さんの地道な努力に脱帽だよ。

 ……、う〜ん、今回は「漫画・アニメ」の話が主になってしまったが、小説を書く際にも考えておくべきことは多いと思うんだ。劇画であれ、小説であれ、物語詩であれ、「創作物」には変わりないんだから。要は、表現手段が違うだけだ。その意味では、表現手段を俺たちは分別して創作活動していきたいね。

 他にも色々書くべきことはあると思うが、くどくなるので、ここで終わりにしようと思う。一部、内容が削られてしまったな……。

 では、広君。鯉の陣完結に向けて、健闘を祈るよ。ごきげんよう。
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:広さん  日時: 2018/05/06 04:17 修正1回 No. 125    
       
>>124
詳しい解説,ありがとうございます!

今後,受験勉強やら自動車教習などの関係で更新する機会が本当に少なくなるだろうとは思っているのですが,私の志望する進路の都合上どうにかしてこの年度で鯉の陣に一区切りつけたい理由ができてしまいました。

頑張って物語を創り上げるためにも,今までの技術的指導を大いに参考にさせていただきたいと思います!
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:ファイター・ドクトリン  日時: 2018/07/12 20:41  No. 126    
       
 さてと。災害で大変な中,小説更新お疲れさん!

 今回は,話の中身そのものについての感想のみを。だから,くどいことは述べないよ。

 ……,キャラクターたちによる掛け合い。プレイの様子。ベンチでの笑い……。

 情景がありありと浮かぶなぁ……。

 今回はここまでにしたいと思う。

 御身をお大事に。こんな時だからこそ。この経験が,物書きだけではなく,人生の意味でも大きな経験になると思う。

 
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:広さん  日時: 2018/07/21 00:13  No. 127    
       
>>126
今回の更新は正直なにか物足りなさも感じましたが,なんとか形にできて良かったです。

出来ればここから間隔を空けすぎずに更新を続けたいものですが……

何はともあれ,これまで教えて頂いた技法や表現などを意識してより良い作品に仕上げたいなと思います。

感想,ありがとうございました!
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:ファイター・ドクトリン  日時: 2018/07/29 22:25 修正1回 No. 128    
       
 今回の台風により,災害が二重(ふたえ)にも襲ってきたことになります。被害の程は大丈夫でしょうか。そして,御身は元気でしょうか。そのような中で,物語をつづり続ける広さんには,いたく感心致します。ただ,これからも自らの身を大切に。身がなければ何事も出来なくなる故。

 ……、さて。では,本題に入ろう。

 今回の更新分では,一人のキャラのみで視点が統一されている感があり,読みやすかったです。

 けれども,あくまでもその部分のみを読んだうえでのことであるので。では,以下の文言を。

 第35話「決着」について。
 
 俺だったら,間違いなく大引の視点か,もしくは飯田,清水のそれで統一する。それも。一話ごとまるまるです。そろそろ,一話分の視点を,誰か一人のキャラのそれに統一出来るところまで,広さんは到達し始めていると思います。

 大引か,飯田,清水のいずれかに見える舞台情景,場面があるはず。そして,心理もあるはず。誰か一人の視点で統一すれば,読者は視点が錯綜することで忙しい思いをして読むことはなくなるでしょう。

 俺も過去は,一話分の視点を統一できていなかったふしがあったよ。けれども,その気になれば、簡単に修正は出来るものです。気持ち次第で,その辺の技術は直すことができると思います。

 今日はここまで。水分,摂れよ。
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:広さん  日時: 2018/07/30 00:10  No. 129    
       
>>128

コメントありがとうございます!

以前,多くの読者さんより,「視点がバラけている」という指摘を受けました。

その指摘の後,ファイターさんの指導のもと「視点の統一」を念頭に置いて本作品の文体を改良して来ました。

その結果,自分的に「視点を統一すべし」という関門はなんとかクリアできたと思います。

そして,その第2フェイズとも言えるのが今回のファイターさんの指摘です。

ある人物の視点に統一することにより,その人物が見た,もしくはその人物にしか見えない舞台情景や場面を描写する。

今まで自分は第3者視点で物語を進めてきましたが,そろそろそういった技法も取り入れるべき時ですね。

次回から早速参考にさせて頂きます!

・追記

小説を書き,読者の方から寄せられる指摘をもとに様々な技法を取り入れて文体を改良する。

僕はこの作業が,西洋の文化を取り入れて成長していった明治維新に重なるようでとても楽しいです。

「真似によって文化は成長する」

僕はこの言葉が,そのまま小説に当てはまると思います。

明治期の日本は西洋の文化の良い部分を真似し,それを日本独自の文化に織り交ぜていくことでより良い文化を育んできました。

僕の小説も,自分の作風を残しつつ様々な技法を織り交ぜ,より良い作品になるように一生懸命頑張っていきたいです。
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:ファイタースマホ  日時: 2019/05/04 08:06  No. 130    
       
読みました。

大丈夫。素晴らしい。
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:ファイタースマホ  日時: 2019/05/04 09:15  No. 131    
       
……,広さんは小説家として覚醒しだしたようだ。

俺の負けだ……。

算数詞記号論理式は、その性格故に、3次元座標軸直線分である。

広さんは、そんな俺をへし折ったぞ。

広島東洋カープ現戦力構成の欠点は、打撃偏重であること。

故に。カープアカデミーは海外偏重のきらいがあるから、日本国内にも裾野を広げる必要があると思うがどうだろう……。
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:広さん  日時: 2019/05/11 22:08 修正2回 No. 132    
       
>>130-131 ファイターさん

 毎度勿体ないほどのお褒めのお言葉,本当にありがとうございます。
そして返信がかなり遅れて本当に申し訳ありません!

 小説については,ファイターさんをはじめとした沢山の方々からのアドバイスあっての成長だということ。
コメスレを開かずにただ書いていただけでは,描写もなにもない擬音とセリフの羅列で物語が終わっていたでしょう。
本当に感謝していますし,的確なアドバイスができるファイターさんたちを「常に」尊敬しております。

そして,小説作品というのは書く作家さんによって作風や表現方法が十人十色であると思っています。
長く,これまでかというくらい各種描写を書き込んで作品に味を出す作家さんもいますし,
セリフの多様による会話を主な表現方法とした会話型作品の作家さんもいます。

現に「イーグルスの星」にはファイターさんならではの良さが非常に出ていると思いますし,
同じようなモノを書けといわれても私には書けないでしょう。

「三者三様・十人十色・百人百様」ですね。


 カープアカデミーの件については,確かに海外偏重と言わざるを得ませんね。w
優秀な素材というのは日本にもかなりいるため,日本国内でも同様の機関を設けることで
日本の野球スタイルに合った優秀な選手を発掘・養成することも可能なのでは? と考えます。

現時点では,広島のドラフト戦略は素材重視かつ機動力のある選手を狙うことです。
その反面即戦力の大砲が不足するので,そこでカープアカデミーから,ということなのかもしれません。
良い素材をチームの主砲に育て上げるにはそれなりの期間を要しますからね。
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:スコットランド学派  日時: 2019/06/27 21:01  No. 133    
       
 お疲れさん。

 面白かった。

 けれども,視点が錯綜している。

 ……,未来が明るい若者だよな。

 頑張りなさい。

 
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:広さん  日時: 2019/06/30 16:08  No. 134    
       
>>133
ありがとうございます! そして本当に気を付けます!

投稿間隔が空いて指摘事項を忘れるのは直さなければなりませんね。
記事修正  削除

記事閲覧   Re: プロ野球・鯉の陣!U〈コメスレ〉  名前:広さん  日時: 2019/10/29 00:57 修正2回 No. 135    
       
皆さん,大変ご無沙汰しております。広です。

2019.10.28に投稿した最新作は読んでいただけたでしょうか。

遂に,数年にもわたって引っ張り続けてきた読売戦に区切りが付き,「やっと終わったなぁ」という感慨と共に

「もう少しスマートに物語を展開できなかったのだろうか」という反省も出てきました。

究極的には長ったらしくなく,繊細な描写で,それでいてサクサク読めるような作品を目指したいと思っています。

今後とも温かい目で見守っていただけたらなと思います。


そして,この鯉の陣Uも気付けば参照数延べ6000を突破し,シリーズ累計にしておよそ9000を記録しました! 本当に信じられない数字です。

ここまで来れたのも,皆様のお力添えあってのことです。本当に感謝してもしきれません。


さて,読売戦の後の展開はこれから練っていく次第ですが,実は今後のおおまかな構想は浮かんでおります。

その際,かつて皆さまよりご応募いただいた投稿選手が数多く登場することになるでしょう。

今まで長い期間登場させられなかっただけに,こういった状況は大変喜ばしいことです。

そして,投稿キャラクターが登場していくにつれ,今現在休止している選手投稿を再開させることも検討しておりますので,

その時はまたよろしくお願い申し上げます。本日はこれにて!
記事修正  削除

Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
スポンサードリンク

タイトル スレッドを上げる
名前
コメント

0文字/1000文字

文字の色
イメージ [ イメージ参照 ]
パスワード (修正・削除に使用)

     クッキー保存

KENT WEB
Icon:Kumazo
Edit:p246Jp